一人暮らしの女性の強い味方?~女性専用賃貸物件に引っ越しをするメリットとデメリット

3人の女性が集まってランチ
本記事はプロモーションが含まれております

最近では、女性専用の賃貸物件が増えているようです。

1人暮らしの若い女性にとっては、同じ屋根の下に住んでいるのが、全員女性であるというのは大きな安心感につながることでしょう。

そのため、引っ越し先に女性専用賃貸物件を選ぶという人が増えつつあるようです。

しかし、女性専用の賃貸物件には、メリットがある反面、デメリットも存在します。

それらの、メリットやデメリットを十分に把握したうえで、自分の引っ越し先を選ぶようにするといいでしょう。

女性専用賃貸物件にはどのようなメリットがあるのでしょうか?

女性が右手を出している大学への入学などで上京したりするときに、初めての1人暮らしに不安を覚える人もいることでしょう。

特に女性であればなおさらで、本人以上に親御さんが心配をすることになるかも知れません。

そういったときに、安心できると考えるのが入居者を女性に限定した物件です。

大家さんにとっても、男性にくらべて女性の方が部屋をきれいに使ってくれることが多いというメリットはありますが、やはり借りる女性側のメリットが大きいという点が、女性専用物件が増えている理由となっているのでしょう。

それでは、入居者を女性に限定した物件には、どのようなメリットがあるのでしょうか?

参考記事:レディースパックという引っ越しのスタッフが全員女性のサービス

セキュリティ機能が充実している物件が多い

防犯カメラ2台女性限定の物件を選ぶ人は、セキュリティに期待している部分が大きいので、それに応えるべく対策をしている物件が多くなります。

たとえば、防犯カメラであったりオートロックや防犯窓であったりという、犯罪防止に役立つ設備が充実しているのが女性専用物件の特徴です。

また、物件によっては管理人が常駐しているところもあるようですので、そういった物件であればさらに安心感が高まることでしょう。

[water–top]

隣人とのトラブルなどが発生しにくいというメリット

女性専用の物件であれば、隣人どうしがトラブルを起こす可能性が低いというメリットもあります。

これは、もともと男性にくらべて女性の方がトラブルを起こしにくいという点はありますが、それ以上に女性限定物件をあえて選ぶ人の性格の問題も影響しています。

つまり、家賃などが高めの傾向があるにもかかわらず、あえて女性専用の物件を選ぶという人は、隣人とのトラブルを避けたいと考えている可能性が高いわけです。

女性専用の物件というのは、ある意味ではそういった考えの人ばかりが集まっているということになりますので、必然的に隣人とのトラブルは起きにくいということになります。

隣人と平気でトラブルを起こすような女性は、わざわざ高い家賃を払ってまで女性限定の物件になどは住まないと思います。

女性に好まれる設備やデザインが整っていることが多い

キッチンで野菜を切る女性新築のときから女性専用として設計された物件は、1人暮らしの女性が生活することを前提に作られています。

たとえば、キッチンや収納なども女性の背の高さに合わせて、使いやすいような作りになっています。

また、部屋のデザインも女性が好むような、シャレた感じになっていたりすることが多いようです。

男女共用の物件では絶対にできない、若い女性に絞った設備やデザインを取り入れることができるという点は、女性限定物件の大きなメリットといえるでしょう。

引越し料金を約半分にする方法はこちら

女性限定であるがゆえのデメリットも存在します

女性専用物件に引っ越しをすることのメリットはたくさんありますが、その反面、女性限定の物件ならではのデメリットも少なからず存在します。

実際に、どのようなデメリットが想定できるのかについて、考えて見たいと思います。

男女共用物件にくらべて家賃が高くなる傾向にあります

スマホとにらめっこの女性女性限定の物件は、一般の物件の相場とくらべた場合に、家賃が高めに設定されていることが多いようです。

セキュリティ強化のためのさまざまな設備や、女性が使いやすいような独自の設計をすることによって、一般の物件にくらべて、どうしても建築費用がかかります。

さらに、管理人を常駐させているような物件の場合には、当然ながらそのための人件費も発生します。

そうしたさまざまなコストが、家賃に含まれることになりますので、女性限定の物件が相場にくらべて割高になってしまうのは仕方がないといえます。

また、そういったコスト面の問題とは別に、ニーズに対して供給がまだ足りていないという点も、女性専用物件の家賃が割高になりやすい一因となっているに違いありません。

物の値段は需要と供給のバランスで決まりますが、このことは家賃であっても例外ではありません。

女性専用物件の人気がある間は、家賃は高めに推移するに違いありません。

[hikari–center]

女性専用であるがゆえにむしろ危険な場合もあります

ストーカーに追われる女性女性専用物件というのは、基本的にその建物には若い女性ばかりが住んでいることになるわけです。

そういった状況というのは、不審者からすればむしろ狙い目だったりするわけです。

よく1人暮らしの女性が、洗濯物を干すときにダミーの男性用下着をいっしょに吊るしたりすることがあります。

これは不審者に対して、男性と同居しているように思わせることで防犯効果を狙っているわけです。

ところが、女性専用の物件の場合には、そういった小細工は一切通用しません。

不動産会社のホームページなどをみれば、その物件が女性専用物件であることはすぐにわかりますから、その建物には女性しか住んでいないということが不審者に分かってしまいます。

その建物に男性がまったく住んでいないということになれば、不審者はそれだけで安心感を抱いてしまうに違いありません。

それでもまだ、防犯カメラやオートロックなどのセキュリティがしっかりとしていて、管理人が常駐しているようなマンションであれば、ある程度は安心できるでしょう。

しかし、なかには女性専用をうたっておきながら、セキュリティなどがまったく強化されていない普通のアパートなどもあったりします。

そういった名ばかりの女性専用物件は、最初から女性専用として建てられた物件ではなく、普通の男女共用のアパートだったものを、入居者を女性に限定しただけというお粗末なものだったりします。

そういった物件は、まさに不審者に狙われやすい物件ということがいえるわけで、女性専用であることがむしろ危険にすらなってしまうわけです。

身内であっても自分の部屋に無断で男性を入れられない?

女性専用物件のなかには、部屋に男性を入れることを厳しく制限しているようなところも少なくありません。

そのため、恋人ができたりしても、自分の部屋に彼氏を呼べないというケースも、女性専用物件の場合はあるわけです。

極端なところだと、親や兄弟などの身内でさえも、敷地内に男性が入る前には管理会社に連絡をしなければならないようなところもあるようです。

これは、大家さんや管理会社が厳しいというよりも、女性専用物件であるにもかかわらず、頻繁に男性が部屋に出入りをすることに対して、クレームを入れてくる入居者が少なくないからです。

自分にとっては身内でも、赤の他人の女性にとっては「ただの見知らぬ男性」に過ぎないわけです。

男性の入室に関しては厳しすぎるくらいの方がいいと考える入居者も当然いるわけですから、この点に関しては人によってはデメリットにもなるし、別の人にとってはメリットにもなるということが言えそうです。