※本記事はプロモーションを含んでいます
これから移動距離が100kmほどの場所に引っ越しを予定している人のために、家族の人数別にどれくらいの費用がかかるのかを紹介しています。
引っ越し業者の料金には定価のようなものがあるわけではなく、荷物の量(トラックのサイズ)や移動距離に応じてその都度見積りをすることになります。
そのため、同じ100km前後の移動距離の引越しであっても、引越し業者によって見積もり金額が2倍も違ってしまうことがあります。
うっかりと高い引越し業者に発注してしまわないためにも、100km程度の引っ越しにかかる費用の相場を知っておくことはとても大切です。
そして、1社だけの見積りでそのまま発注してしまうのではなく、必ず数社から見積りをもらって料金を比較するようにしましょう。
一人暮らしの人が100km離れたところに引っ越しをするときの費用
一人暮らしの場合はワンルームに住んでいることが多いと思いますが、同じワンルームであっても荷物が少ない場合と多めの場合では費用的に変わってくることになります。
ここでは、大手引越し業者が提供している単身者専門プランや赤帽を使った場合で、どれくらいの費用になるのか見て行くことにしましょう。
日通の単身パックなどの単身専門プランで100kmほどの引っ越しをするケース
大きな家電や家具などがなく、小型のテレビや小さな冷蔵庫、衣装ケースやダンボール数箱といった程度の荷物であれば、「単身パック」などの専用プランを利用することで安く引っ越しをすることが可能になります。
指定されたコンテナに荷物を詰め込んで、そのままコンテナごと業者に引き渡して運んでもらう形になります。
100km程度の距離の引っ越しであれば、単身者向けプランを利用することで、2万円~2万2千円程度で引っ越しが可能になると思います。
3月から4月にかけての繁忙期には割高になりますので、2万5千円~2万7千円くらいを見込んでおく必要があるでしょう。
●閑散期:2万~2万2千円
●繁忙期:2万5千円~2万7千円
赤帽を使って100kmほどの距離の引っ越しをする場合の料金の目安
荷物の少ない一人暮らしの人であれば、単身パックなどの専用プランを利用することで安く引っ越しをすることができますが、大きめの家具や家電があったり、荷物が多めだったりする場合には、赤帽などの軽トラック便がおすすめです。
赤帽であれば全国どこでも営業していますし、軽トラックといっても荷台には思ったよりたくさん荷物を積むことが可能です。
赤帽を使って100kmほど離れて転居先まで荷物を運んでもらうときの料金の目安としては、2万2千円くらいになると思います。
ただし、高速料金は別途になりますので、必要に応じて負担をする必要があります。
また、土日祝日だと料金が2割増しになりますので、高速料金別途で2万6千円くらいかかると思っていいと思います。
●平日:22,000円前後(高速料金別途)
●土日祝日:26,000円前後(高速料金別途)
2人~4人家族が100km先の新居まで引っ越しをするときの見積り金額
同じ100kmほどの移動距離の引っ越しであっても、家族の人数が増えれば荷物の量が多くなりますので、料金も高くなっていきます。
2人~4人家族の場合だと、100kmほどの距離を引っ越しする際に、どれくらいの費用がかかるのか、間取りやトラックのサイズ別に見ていきたいと思います。
2人家族(荷物の多い単身者)が100km先まで引っ越しするときの費用
2人家族や単身者であっても荷物の量がかなり多めの人が引っ越しをするときには、2トンショートトラックを利用することになります。
間取り的には広めのワンルームから1K・2Kあたりが対象になります。
2トンショートトラックの荷台は、畳3枚分ほどのスペースがありますので、大きめの家具などがあっても問題なく積み込むことが可能になります。
100kmほど離れた場所まで2トンショートトラックを使って引っ越しをするときの料金の目安としては、業者がそれほど忙しくない時期であれば4万5千円~8万円くらいになると思われます。
引越し業者の忙しさがピークになる3月中旬以降だと、6万5千円~12万円程度の料金になってしまうでしょう。
繁忙期以外であれば、料金的に安めの午後から作業を開始するプランを利用する方法があります。
午後便であれば3万5千円~6万円程度の料金で引っ越しできる可能性があります。
ただし、移動距離が100kmとなると、午後から作業を開始した場合に、その日に引っ越しを終えることができるかどうかギリギリの距離ですので、事前に業者に確認をしておいた方がいいでしょう。
荷物が少なめの2Kや2DKに住む2人~3人家族が100km先に引っ越すとき
2Kや2DKに住んでいて、荷物があまり多くない2人~3人暮らしの人が引っ越しをするときに必要になるトラックのサイズは、2トンロングトラックになると思います。
2トンロングの場合、同じ2トントラックであっても荷台の広さはショートタイプの1.5倍ほどありますので、一般的な2人暮らし程度の引っ越しであれば、十分に対応が可能といえます。
2トンロングトラックを使って、100kmほど離れた場所まで引っ越しをするときの料金は、6万円~11万円くらいが目安になると思います。
午後便を利用することで、5万円~9万円くらいまで安くなる可能性があります。
また、繁忙期だと引越し業者の料金は一気にあがりますので、9万円~16万円程度の費用は覚悟しておく必要があります。
2Kや2DKに住む荷物多めの2人~3人家族が100kmの引越しをする際の費用
2Kや2DKに住んでいる2人~3人家族で、荷物がやや多めということであれば、引っ越しには3トントラックが必要になってくると思われます。
3トントラックには、2トンショートトラック2台分以上の荷物を積むことが可能になりますので、2人~3人暮らしでやや荷物が多めの人であっても、問題なく対応が可能だと思います。
ただし、3トントラックは全長が7mを超えますので、狭い路地だと入って行けない可能性があります。
トラックが入って行けないような場所にある建物から荷物を積み下ろしする際には、台車などを使って横持(よこもち)をしなければならなくなります。
横持が必要な場合には、10mあたり1000円~2000円ほどの料金が引越し見積もりに加算されることになりますので、注意が必要です。
3トントラックを使って移動距離100km程度の引っ越しをする場合の費用の目安は、通常の時期で7万円~13万円ほどになると考えていいでしょう。
午後便を利用することで、6万円~11万円ほどになる可能性があります。
なぜ午後便が安いのかといいますと、午前中から引っ越しの作業を開始することを希望する人が多いために、引越し業者のスケジュール的には午後の方が余裕があることが多いからです。
ただし、繁忙期になると、午前も午後もスケジュールがいっぱいになってしまいますので、基本的にどこの業者も時間の指定などはできないと考えておきましょう。
ちなみに、繁忙期に3トントラックを使って100kmほどの距離の引っ越しをするときの費用は、11万円~20万円くらいになってしまうと思います。
また、事前の荷造りや転居先での荷解きなどを引越し業者に依頼をする場合は、これらの料金に5万円ほどを別途で加算する必要があります。
3K以上の間取りに住む3人~4人家族が100km先に引っ越すときの費用
3K以上の間取りの建物に住んでいる3人~4人家族が引っ越しをするときには、4トントラックが必要になってくることでしょう。
ただし、4トントラックというのは想像以上に大きなトラックで、全長は9mを超えますので、直接荷物を積むことのできる場所は限られてしまいます。
そのため、道幅が狭い場所では2トントラックを複数台使って引っ越しをするケースも少なくありません。
また、先ほども書きましたように横持の作業が発生すると、料金的には割高になってしまいます。
4トントラックを使って移動距離100kmの引っ越しをするときの費用としては、業者がそれほど忙しくない時期で9万円~17万円くらいになってしまうでしょう。
繁忙期だと14万円~26万円くらいが相場だと考えていいと思います。
さらに、荷造りや荷解き作業を引越し業者に依頼する場合には、5万円~10万円ほどのオプション費用が発生することになります。
●閑散期:9万円~17万円
●繁忙期:14万円~26万円
●荷造り荷解きオプション:5万円~10万円