引越し業者の「積みきり」というプランの特徴とは?~トラックに積めるだけ運ぶ

トラックに積めるだけの引越し積みきりプラン※本記事はプロモーションを含んでいます

「積みきり」という引越し業者のプランを耳にしたことがあるでしょうか?

引っ越しの見積もりを作成するときには、荷物の量を算出したうえでトラックのサイズを決定することになります。

そして、その見積もり金額は、すべての荷物を用意したトラックにすべて積み込むことを前提として決められます。

ところが、あらかじめトラックのサイズを決めておいて、そこに載せることのできる量の荷物だけを運ぶというプランが存在します。

それが「積みきり」と呼ばれているプランです。

つまり、文字通りトラックに積みきることのできる量だけ運ぶわけです。

そして、引っ越しの料金も単純にトラックのサイズと移動距離だけで決まることになります。

ここでは、「積みきり」プランを利用して引っ越しをする際の、メリットやデメリットなどについて考えてみたいと思います。

 

引越し業者の営業マンが「積みきり」を提案してくるとき

お客様に説明する営業マン引っ越しの見積もりを作成するときには、営業マンが訪問をしたうえで全体の荷物の量を把握し、最適なトラックのサイズを選定します。

彼らは引越し見積もりのプロですから、必要なトラックのサイズを見誤るということは許されません。

当日に用意したトラックに荷物を積みきれなくなってしまった場合、お客さんとトラブルになってしまう可能性が高いからです。

そのため、自分が計算したサイズのトラックにすべての荷物が積みきれるかどうかギリギリのときは、どうしてもワンサイズ大きめのトラックで見積もりを作成してしまうことになります。

そうすることで、当日に荷物が積みきれなくなるというトラブルを避けることができます。

その反面、トラックのサイズが大きくなれば、どうしても見積もりの金額は高めになってしまいます。

しかも、当日に荷物を積み終わったあと荷台がスカスカだったりすると、「トラックのサイズが大きすぎたんじゃないか?」というクレームにつながりかねません。

そんなときに、引越し業者の営業マンは「積みきり」プランを提案することがあります。

つまり、積み残しが出てしまったとしても、自分には責任がないという予防線を張っておくわけです。

残りの荷物をマイカーで運ぶことができれば料金的にはかなりお得

2tトラックでほぼ積みきれるはずだが、もしかしたらダンボール数箱分が積み残しになってしまうかも知れない、といったときに、引越し業者の営業マンは次のような提案をすることになります。

「2tトラックだと少し積み残しが出てしまうかも知れません。でも3tトラックにすると、料金がだいぶ上がってしまいます。2tトラックの積みきりプランにして、もし積みきれない荷物があったら自分のクルマで運んではどうでしょうか?」

引越し業者の営業マンは、プロですから荷物の量とトラックのサイズを大きく外すことはありませんので、こういった提案があるときは本当にギリギリなのだと思います。

こういったギリギリ詰めるかどうかといった状態のときには、仮に積み残しが出ても自分のクルマで運べる程度のわずかな量ですし、もしかしたらトラックに全部積みきれてしまう可能性もあります。

トラックのサイズをあげてしまうことで、距離や引っ越しをする時期にもよりますが、2万円~10万円程度割高になってしまう可能性があります。

自動車で運ぶ逆に、積み残しの荷物を自分のクルマで運ぶだけでそれだけの金額を節約できるのであれば、積みきりプランは魅力的だと感じる人も少なくないと思います。

うまくいけば、すべての荷物をトラックに全部積み込める可能性もあるわけですから、そうなってしまった場合はまるまるお得になります。

もちろん、営業マンが強引に「積みきりプラン」を進めることはありません。

荷物の積み残しが出てしまったときに自分で運ぶ手段についても提案してくれますし、どれくらいの積み残しがでそうかという点も伝えてくれます。

あとは、依頼者自身がどうするかを判断することになります。

近距離の引っ越しほどリスクが少ない積みきりプラン

トラックから顔出す女性積みきりプランは、近距離の引っ越しのときに利用しやすいプランであるといえます。

遠距離の引っ越しで積みきりプランを利用する場合、想定した以上の積み残しが出てしまったときの対処が大変になります。

どうやってもマイカーには積むことのできない大量の荷物を前にして、呆然となってしまうに違いありません。

ところが、同一市内などの近距離であれば、積み残しのダンボールが多めに残ってしまったとしても、マイカーを使って引っ越し先との間を何度か往復して荷物を運ぶことが可能になります。

いわゆるピストン輸送というやり方です。

このピストン輸送が可能になるのは、近距離の引っ越しのみです。

引っ越しで大変なのは、家具や家電などの大物の運搬ですから、それさえプロに運んでもらえれば、ダンボールなどの小物の運搬は自分たちでどうにでもできてしまいます。

マイカーを所有していて、近距離の引っ越しを予定している人は、積みきりプランを使って、あえて小さめのトラックをチャーターするというのも賢い選択かも知れません。

積みきりの場合は荷物を積む順番が通常とは逆になります

作業員がダンボールの荷物を運ぶ積みきりプランの場合には、トラックに積み込むときの順番が通常とは逆になります。

通常の場合にはダンボールから積み始めて、最後に家具や家電などの大物を積み込むことになります。

ところが、積みきりプランの場合には、反対に家具や家電などの大物から積み込みをすることになります。

大型の家電や家具などが積み残しになってしまうと、依頼者がそれを自分で運ぶというのは困難だからです。

そのため、最後にダンボールが残るように大型の家具や家電などから先に積み込みをするわけです。

もし、積みきれなかったら廃棄しようと思っている家具や家電などがあるのであれば、そのことを事前にスタッフに伝えておく必要があります。

何も言わずにそのままお任せにしていると、奥の方に積んでしまった家具や家電を下ろすことができなくなってしまうからです。

また、悪質な引っ越し業者になると、積みきりプランであるにもかかわらず、運搬が楽なダンボールから積み込んでしまったりすることもあります。

積みきりプランの場合は積み残しがでてしまっても責任がないことをいいことに、あえて大型の家具や家電が最後に残るような積み方をするわけです。

もし、積みきりプランを依頼しているときに引越し業者のそういった行為を見かけたら、ダンボールから先に積んでくださいと指示をするようにしましょう。

もちろん、積みきりプランではない一般の引っ越しプランであれば、ダンボールから先に積み込むのは普通の行為なのでまったく問題ありません。

積みきりプランを利用するときのデメリットとは?

このように、引っ越しの料金がお得になる可能性のある「積みきり」プランですが、何点か注意をしなければならないことがあります。

積みきりプランを利用する可能性のある人は、こういったデメリット的なことも事前に頭に入れておくようにするといいでしょう。

思った以上の積み残しが出てしまう可能性もあります

ダンボールと困っている女性引越し業者は、トラックに積めるだけの荷物を運ぶという約束で契約するのが「積みきり」プランですから、積み残しがでてしまった場合には、その荷物を自分で運ばなければなりません。

引越し業者の営業マンは、積み残しになってしまう可能性のある荷物の量を事前に提示をしてくれますが、必ずしも予想通りの積み残しになるとは限りません。

すべての荷物を積みきれる可能性もある代わりに、思った以上に多くの荷物が残ってしまう可能性もあるわけです。

残った荷物は自分のクルマで十分に運べると思っていたにもかかわらず、マイカーに積みきれないほどの荷物が残ってしまうということもあり得ます。

そうなってしまった場合には、残った荷物のいくつかを宅配業者にお願いをして運んでもらう必要が出てきてしまいます。

せっかく「積みきり」プランにして料金を安くすることができたと思ったら、そういった余分な出費によりあまりメリットがなくなってしまう可能性もあるわけです。

引越し見積もりのプロである営業マンといえども、積み残しになる荷物の量を100%予測できるわけではないということを、頭に入れておくようにするといいでしょう。

積みきりを理由に雑な積み方をするスタッフがまれにいます

引越しの荷物「積みきり」プランというのは、たとえ荷物が残っていても、トラックの荷台さえいっぱいになってしまえば、目的に向かって出発をすることになります。

そのため、引っ越し業者の作業員のなかには、雑な荷物の積み方をしたり、あえて積み込む荷物の量が少なくなるような積み方をしたりする人がいます。

きちっと隙間なく積み込めば、全部の荷物を積み込めるかも知れないのに、わざと雑に隙間だらけの積み方をするわけです。

そうすることで、運ぶ荷物の量を減らすことができるので、自分たちが楽をすることができるからです。

悪質な作業員になると、依頼者に見えない荷台の奥の方はスカスカの隙間だらけにして、目立つ手前の方だけぎっしりと積み込んだりする者もいるようです。

「積みきり」プランというのは、積み残しをしてもいいというプランですから、それを悪用してこういった不正をする作業員もなかにはいるわけです。

ですから、「積みきり」プランを利用する際には、意図的に積み込む量を少なくするような積み方をしていないかどうか、常にトラックの荷台の後ろに立って監視をする必要があります。

引越し料金を約半分にする方法はこちら

積みきりプランを依頼するときのトラックサイズの目安

大型トラックが勢ぞろい積みきりプランを利用する際には、営業マンがどれくらいの大きさのトラックを用意するか提案してくれます。

そして、どれくらいの積み残しがでるのかの目安も教えてくれます。

しかし、引っ越しの営業マンといってもベテランもいれば経験の浅い人もいます。

経験の浅い営業マンが、トラックのサイズを見誤ってしまう可能性もあります。

ベテランの営業マンでであっても、押し入れの中にある大量の荷物を見逃してしまうことがあるかも知れません。

先ほども書きましたように、長距離の引っ越しで積みきりプランを選択するのはリスクがありあります。

引っ越し当日に大量の積み残しが出てしまって、頭を抱えるような事態はなるべく避けたいものです。

そうならないためには、自分でもある程度はトラックに積める荷物の量を知識として持っておくと安心です。

これから積みきりプランを利用してみたいと考えている方は、一度以下の記事に目を通しておくといいでしょう。

関連記事:引っ越しのとき2tショート・2tロング・3tの各トラックに積める荷物の量は?~積みきりで依頼するメリット

また、ワンルームなどの引っ越しで、家具や家電がそれほど多くない場合は、軽トラックで十分なことも多いです。

軽トラックに積むことのできる荷物の量は、以下の記事に詳しく書かれていますので、参考にしてみてください。

関連記事:引っ越しのとき軽トラックに積むことのできる荷物の量はどれくらい?