本記事にはプロモーションが含まれております
かつての引越し屋さんは、ただ単に荷物を転居先まで運ぶだけのイメージがありましたが、最近の引越し業者は、驚くほどさまざまなオプションサービスを用意しています。
これらのサービスをフルに活用すれば、引越しは面倒くさいものというイメージを払しょくできるに違いありません。
具体的に、引越し業者各社のオプションサービスについてみていきましょう。
万が一のときのためにやっておきたい地震対策
東関東大震災以降、地震対策に対する意識が大きく高まりました。
大きな地震が来ると、部屋の中にある家具が凶器と化します。
特にタンスなどの重くて背の高い家具が地震によって転倒するのは、非常に危険です。
しかし、日頃からそういった転倒防止対策をしなければという意識はあっても、なかなか行動を起こすとなると億劫になってしまうものです。
家中の家具をすべて移動することになる引越しは、まさにそういった地震対策をする絶好の機会といえるでしょう。
アート引越しセンターのプロセブン無料設置
アート引越しセンターでは、地震対策サービスの一環としてプロセブンと呼ばれる耐震マットを家具の下に無料で設置するサービスを行っています。
プロセブンそのものは実費で購入しなければなりませんが、アート引越しセンターに引越しを依頼すれば設置そのものは無料で行ってくれます。
プロセブンは、家具の下に敷くだけで震度7クラスの地震でも家具の転倒を防止できるという優れものです。
1つの家具に対して四隅に設置する形になりますが、それに対応できる4枚入り1セットがアート引越しセンターからの購入で3150円(税込み)となっています。
一般的に家庭ならば、3セットか4セットあれば十分に大型家具の転倒防止対策が出来てしまいます。
プロセブンの素晴らしいところは、設置してもまったく目立たないという点です。
ホームセンターなどで市販されている、天井から固定するタイプのグッズですと、非常に見た目が悪くなってしまいます。
ところが、プロセブンは家具の下に敷くマットなので、まったく美観を損なうことがありません。
難点は、重い家具の下に設置しなければならないので、簡単に設置できないという点ですが、これを引越しと同時にアート引越しセンターに依頼すれば無料でやってもらえるわけです。
ダック引越しセンターの耐震グッズ設置サービス
ダック引越センターでも、地震対策用のグッズ設置サービスを行っています。
アート引越しセンターと同様にプロセブンの設置も行っていますが、それ以外にも「突っパル☆プロテクト」と呼ばれるグッズで、これはネーミング通り天井と家具の間に取り付けて、突っ張ることで転倒を防止するというものです。
この商品も、くぎやねじを必要とせずに簡単に取り付けができ、家具を傷つけることがないというメリットがありますが、プロセブンとくらべると見た目がイマイチなので、おしゃれな部屋などでは違和感があるかも知れません。
ダック引越センターでは、これ以外にも「ふんばる君」というネーミングの家具転倒防止版の設置も行っています。
こちらも、プロセブンと同様に家具の下に敷くだけのグッズなので、美観を損ねることはありません。
ただし、重い家具の下に設置する必要があるために、作業が大掛かりになりがちです。
まさに家具を移動する引越しのタイミングで設置するのがベストかと思われます。
盗聴器や盗撮カメラを引越し業者が調査!?
盗聴器や盗撮カメラの発見などというと、探偵の仕事のように思われるかも知れませんが、最近では引越し業者のオプションとしてそういったサービスを提供するところも出てきました。
前に住んでいた住民が、退去するときに盗聴器を仕掛けていくケースもあるようなので、一人暮らしの女性などはそういったサービスを利用することで、引越しが終わった後に安心して生活できることでしょう。
盗聴器や盗聴カメラは、当然ながら非常に見つかりにくい場所に仕掛けられていますので、家具を運び込んでしまったあとでは発見をするのが大変です。
家具の裏のコンセントなどに仕掛けられていた場合は、それらを探すために家具を移動しなければならなくなります。
しかし、引越しのタイミングで家具を運搬する前であれば、調査もやりやすく発見も容易になります。
新居での生活を安心して送るためにも、気になる方はそういったサービスを利用してみるといいでしょう。
大手の引越し業者では、サカイ引越センターが対応しているようです。
関連記事:盗聴器発見サービスの詳細はこちら
生活に密着したさまざまなオプションサービス
引越しをする際には、旧居や新居で行わなければならない、生活に密着したさまざまな作業があります。
かつては、そういった作業は電気屋さんやガス屋さんといった専門の業者に依頼するのが当たり前でした。
しかし、最近ではそれらの作業を引越し業者が代行して行ってくれることも多くなっています。
忙しい引越しの合間を縫って、あちこちの業者に仕事を依頼する手間暇を考えたら、引越し業者に一括で依頼をしてしまった方が楽で助かると考える人も多いことでしょう。
具体的に、引越し業者はオプションサービスとしてどのようなことを行ってくれるのでしょうか?
本来であれば電気屋さんが行う仕事を代行
引越しするにあたって、ただ単に運ぶだけでは済まない可能性のあるのが電化製品です。
冷蔵庫や洗濯機などは、コンセントプラグを抜いてそのまま運べば問題はありません。
しかし、エアコンなどを新居に持っていくとなると、その取り外しや取り付けは素人では手に負えません。
また、オーディオ機器やパソコンの設定、TVのチャンネル設定なども、新しく購入した時は電気屋さんがサービスでやってくれたりしますが、引越し先に持っていっての設定は自分でやらなければなりません。
エアコンの取り付けや取り外しと違い、そういった機器の取り扱いに慣れている人であれば、マニュアルを見ながら自分で出来るかも知れませんが、女性などでそういったことが苦手な人にとっては自分でやるのは厳しいことでしょう。
かといって、引越し先でそういった電気機器のセッティングだけを電気屋さんに依頼するというのも気が引けるものです。
便利屋さんに依頼をするという方法もありますが、やはり一番簡単なのは、引越しを依頼した業者さんにそういったセッティングも一緒に依頼をしてしまうことです。
最近では、大手の引越し業者であれば、ほとんどの会社がオプションとして対応可能ですので、引越しの際には相談してみるといいでしょう。
ガス器具の取り付け工事の代行
最近では、オール電化の住宅が増えてきて、ガス器具がないという家もあります。
しかし、まだまだガス器具がないと料理もできなければお風呂も沸かせないという家も多いはずです。
こうしたガス器具の設置も素人では簡単にできませんし、危険も伴います。
また、ガスの種類は地域によって異なったりしますので、その地域にあったガス器具を使用しなければならなかったりします。
そういった専門的なことになると、普通の人では手に負えませんので専門の業者を依頼することになります。
しかし、引越しをするタイミングで、まったく知らない土地でガスの業者さんを探すというのも、それなりに大変です。
引越し業者のオプションサービスでそれらを代行してくれるのであれば、とても楽になるはずです。
ガスの場合も電気の場合と同様に、大手であれば多くの引越し業者が対応していますので忙しい方はぜひ利用してみるといいでしょう。
運送中のトラックの中で消毒・防虫
せっかく新居に引越しをするのに、ゴキブリやダニまで荷物と一緒に旧居から運んでしまっては大変ですね。
そんなニーズにこたえる引越し業者のオプションサービスが、荷物の消毒・防虫サービスです。
移動中のトラックの中で行ってくれますので、新居に着くころにはすっかり消毒・防虫が終わっていることでしょう。
サカイ引越センターなどで実施してくれるようですので、気になる人はお問い合わせしてみるといいでしょう。
ただし、近距離の場合は対応していないようですので、注意が必要です。
トラックの中で消毒をするので、ある程度の移動距離がないと効果がないのだと思います。
荷物を一時的に預かってくれるトランクルームサービス
家を建て替えたりリフォームをするために、一時的な引越しをする場合に困るのが、家具などの一時的な保管場所です。
建て替えやリフォームのための仮住まいの部屋となれば、それほど大きな部屋を借りるわけにもいきません。
そうなりますと、元の家にあった荷物をどこかに一時的に保管しておかなければなりません。
しかし、そういった保管スペースを探しだすことは容易ではありません。
そんなニーズにこたえてくれるのが、引越し業者のトランクルームサービスです。
引越しのときに、仮住まいの家で使う必要最小限の荷物以外の荷物を一時的に預かってくれて、新居が完成したりリフォームが終了したタイミングで再び運んでくれるというサービスです。
このサービスも、非常に便利で利用価値の高いオプションサービスだと思います。