結婚する人の引っ越しに便利な2ヵ所積みという割安プラン

ハッピーウェデイング
本記事はプロモーションが含まれております

結婚をきっかけに引っ越しをする人も多いことでしょう。

新郎と新婦のそれぞれに家から、新たな生活の場となる新居への引っ越しはなんともワクワクとした気分になるに違いありません。

しかし、結婚生活のスタートのためにはさまざまな出費がかさむことが多いので、なるべくならば引っ越し費用は安く済ませたいところです。

ここでは、結婚のタイミングで引っ越しをするカップルに向けて、少しでも費用を節約する方法について解説してみたいと思います。

結婚する2人にぴったりの2ヵ所積みプランのメリット

結婚する2人にぴったり・2ヵ所積みというプラン引越し業者の中には、これから結婚をする人にとっては魅力的な、2ヵ所積みというサービスを提供しているところがあります。

2ヵ所積みというのは、2ヵ所の別々の場所から積み込んだ荷物を、新たに住むことになる1か所の家まで運んでくれるというサービスで、まさに結婚で引っ越しをする人にぴったりのサービスといえます。

新郎と新婦がそれぞれ別々の日に引っ越しをするとなると、業者にしてみればトラックやスタッフをそれぞれの日に手配しなければならなくなるので、非常に効率が悪くなり、料金的にも割高になります。

それに対して2ヵ所積みであれば、基本的には引っ越し作業が1日で済んでしまいますし、トラックも1台で済んでしまいますので、とても効率よく作業を進めることができます。

その結果として、引越し料金の節約になるわけです。

2人分で2tトラックに積みきれる程度の荷物であれば、料金的にはおそらく3万円から5万円程度におさまってしまうと思います。

もちろん、実際の引越し料金は移動距離や時期などによっても大きく変わってきますので、必ず数社から事前に見積もりを取って料金の比較をすることが大切です。

また、結婚のタイミングで新たに家具や家電を購入する人もいるかも知れません。

その場合は、2人分の荷物を合わせても、2トントラックに積むほどの量にならない可能性があります。

そういったケースでは、2ヵ所積みのプランではなくて、それぞれが単身パックなどの単身者向けプランを使った方が安くなることもあります。

参考記事:引越し単身パックのサービスと料金を比較してみましょう

引っ越しに時間がかかってしまう2ヵ所積みのデメリット

2ヵ所積みのデメリット・引越しに時間がかかる?2ヵ所積みのデメリットとしては、荷物の積み込みのために2ヵ所の家を回る必要があるため、どうしても引っ越しが終わるまでに時間がかかってしまうという点があげられます。

結婚をする2人の家が近い場合には、それほど問題にはならないと思いますが、それぞれの家の距離が離れている場合には、時間的なロスが大きくなります。

そういったケースでは、1台のトラックが2ヵ所を回るのではなく、トラックを2台用意してそれぞれの家を回る形での2ヵ所積みを利用する方がいいかも知れません。

新郎と新婦のそれぞれの家で同時に引っ越し作業をスタートすることが出来ますので、1台のトラックで2ヵ所を回るやり方にくらべるとかなり時間の短縮にはなります。

しかし、トラックやスタッフをそれぞれ別に用意する必要がありますので、どうしても費用的には高めとなってしまいます。

その結果、引越し料金が安いという2ヵ所積みのメリットが半減してしまう可能性があります。

いずれにしても、どういったやり方が費用と効率の面でベストなのかを、事前に引越し業者と相談しながら決めていくようにするといいでしょう。

結婚のタイミングで効率よく不要品の処分

結婚のタイミングで効率よく不用品を処分結婚することによって、別々の場所で暮らしていた2人が1つの場所で一緒に住むことになるわけですから、引っ越しにあたって多くの不要品が出てくると思います。

たとえば、洗濯機や冷蔵庫、電子レンジといった家電品なども1つあれば十分なはずですし、家具なども2つはいらないものが多いでしょう。

また、サイズ的に一回り大きなものを新たに買うということであれば、両方で使っていたものが不要品ということになります。

必要のないものはなるべく持って行かないようにした方が、引っ越し料金の節約になりますので、二人で話し合って何が必要で何がいらないかを事前に決めておくといいと思います。

ただ、それらの家具や家電を単純に不用品として処分をしてしまうと、処分料が発生してしまうことになります。

せっかく引っ越し費用を節約することが出来ても、処分料が発生してしまったのではあまりメリットを感じなくなってしまうに違いありません。

リサイクルショップに持ち込んだり、出張買取りをしている業者などに依頼をしたりして、現金化することのできるものはなるべく売却をするようにした方がいいでしょう。

また、リサイクルショップや出張買取りの場合だと買取り金額がかなり安くなってしまうので、ネットが得意な人であれば、小物などはヤフオクやメルカリなどを利用して個人売買で処分をした方がお得なことが多いです。

意外なものが高額で売れて、臨時収入が発生する可能性もあります。

[fuyouhinn–top]

関連記事:不要品を処分することで引っ越しの費用をガッツリおさえる方法

結婚の引越しではどちらの家具や家電を残すべきか?

結婚で引越しをする際はどちらの家電を残すべき?結婚に伴う引っ越しをするにあたって、ダブってしまう家電や家具のうち、どちらを残すべきかで悩むことも多いと思います。

しかし、自分たちで判断基準を作ってしまえば、あとはそれに従って淡々と判断をしていけばいいわけです。

処分をせずに残す方のおおまかな判断基準としては「値段が高いもの」「年式が新しいもの」「使い勝手がいいもの」などがあげられます。

また、テレビや冷蔵庫、洗濯機といった家電品の場合には「サイズが大きい方」という判断基準も重要になるかと思います。

特に冷蔵庫の場合は、結婚によって収納する食料品が増えることになりますので、ある程度の大きなサイズでなければなりません。

2人とも小さなものしか持っていない場合には、思い切って両方とも処分をしてしまって大きなサイズのものを新たに購入するという判断も必要になってくるでしょう。

新たに購入するのであれば、これから子供などが生まれて家族が増えることを想定して、十分に余裕のあるものにしておくといいでしょう。

いずれにしましても、結婚の引越しで家具や家電を選別する際には、本来残すべき方をうっかりと処分してしまったりしないように、事前に値段や購入年月日が分かるように一覧表を作成しておくといいでしょう。

そして、そのリストを見ながら残すべきものと処分するものを、2人で慎重に話し合うようにしましょう。

[fuyouhinn–top]

結婚で引越しをする人の費用を自治体が補助してくれる?

結婚の引越し費用を自治体が補助してくれるこれから結婚をして新たな生活をスタートさせる方に向けて、自治体から引越しにともなう費用を補助してもらえることがあります。

これは『結婚新生活支援事業』と呼ばれるもので、年収などの条件をクリアーすれば最大で60万円もの費用が補助金として支給されるというものです。

何かとお金のかかる結婚生活のスタートにおいて、とてもありがたい支援事業ですね。

参考:結婚新生活支援事業について

補助金支給の対象となるのは、引越し費用だけではなく、新居を借りる際の敷金や礼金なども対象となります。

ただし、この『結婚新生活支援事業』は、残念ながらすべての市区町村が対応しているわけではありません。

利用したい方は、これから2人が結婚生活を送る自治体が、『結婚新生活支援事業』の対象地域であるかを、事前に確認しておく必要があります。